大変だー管理しているWEBにアクセスできない

その時の画像がこちら
実はこの画像の前に証明書がValue Domainなので、証明書が正規のものではないのでhttpsでのアクセスが出来ないとの表示が出ていました。実はほかのWEBも同じサーバーで運用していて、複数のWEBを一つの証明書で運用しているので、もし証明書の期限などが切れたのなら、ほかのWEBも同じになるが、ほかのWEBは問題ない。
原因はドメインの有効期限が切れていたので、このWEBだけアクセス出来なかったのだ!
早速、Value domainにアクセスし、ドメインの延長を行い、無事正常に戻った。

フジマル について

1947年生れ、東京電機大学二部電気通信工学科卒、最後はスリランカ航空で営業だったのですが2018年に㈱インパック・ジャパンに再就職。趣味:登山、スキー、車いじり、コンピューター
カテゴリー: Linux運用時のメモ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.