ある時ファイルサーバーのファイルを見ると大量の複製している画像や動画があった。
これを消去しようとスクリプトを組もうとして調べるともっと簡単に出来ることが判った。
ダブっている画像や動画は*(1).JPG や*(1).MOVなので cd でそのdirectory にいって
# find -iname *(1).JPG
# find -iname *(1).MOV
で綺麗にダブっている分が消去された。因みに -iname はファイル名の指定で大文字と小文字をチェックしない指定
カレンダー
-
最近の投稿
カテゴリー
- AlmaLinuxに挑戦
- Baclua(バックアップ)に挑戦
- CentOS 6
- CentOS7に挑戦
- dovecotの設定
- DRBDに挑戦(almalinux9)
- DRBDに挑戦(CentOS7)
- Linux運用時のメモ
- Rails 初心者の犯したエラー
- Ruby on RailsにEclipseを入れる
- Ruby on railsに挑戦(almalinux9)
- Window運用時のメモ
- WordPress関連メモ
- その他
- ヒマラヤ遠征報告書(1972年)
- メールサーバーに挑戦
- 危険メールや手紙、IP
- 太陽電池を使った無停電電源(サーバー用)奮闘記
- 未分類
- 省エネサーバー製作(CentOS 6)