1:ハードを決める

CPU:仮想化でホストを3つくらい作るので最低でも4コアがほしい。TDPはなるべく少ないもの。という訳でCPUはAMDのATHLON 5350にしました。これは4コア、2GHz、TDP:25Wです。
マザーボード:前回は19インチラックを考慮し制作したが、今回はなるべく小さく作りたいので、ITX規格のマザーボードにする。使用したのはASRockのAM1H-ITXにした。最大の理由は19V単一電源で動作すること。
RAM:マザーが決まったのでDDR3にしかできない。手持ちの4GBを2つで8GBにした。
SSD:KVMホスト、仮想化で作る各サブホストなどと、WEBコンテンツ用領域(これはアクセス速度がHDDより早くなるので)などと考えると200GB以上必要そう。やっぱりサムソンが安いので250GBを使用。
HDD: 各ホストのスワップ領域(頻繁に書き込みがありSSDは使用したくないので)、ファイルサーバー用の領域(これはSSDを使った方が早くなるが、かなり大 きなサイズなのでSSDだとまだ高い)、各ホストのバックアップ用の領域などを考え、2.5インチ、7200rpmの1TBのHDDにした。

フジマル について

1947年生れ、東京電機大学二部電気通信工学科卒、最後はスリランカ航空で営業だったのですが2018年に㈱インパック・ジャパンに再就職。趣味:登山、スキー、車いじり、コンピューター
カテゴリー: 省エネサーバー製作(CentOS 6) パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください