何度もここで警告しているが、こんな危険なメールが後を絶たない。
宅急便や国際貨物の到着案内などがSMSで来ることは無いのでは。
少なくとも私は経験がない。このメールが危険な理由は
上に表示されている電話番号に国番号があるが(+49)これはドイツの電話番号である。
が、クリックをさせようとしているリンクの国は(.br)はブラジルである。
つじつまが合わない。絶対にクリックしてはダメ
カレンダー
-
最近の投稿
カテゴリー
- AlmaLinuxに挑戦
- Baclua(バックアップ)に挑戦
- CentOS 6
- CentOS7に挑戦
- dovecotの設定
- DRBDに挑戦(almalinux9)
- DRBDに挑戦(CentOS7)
- Linux運用時のメモ
- Rails 初心者の犯したエラー
- Ruby on RailsにEclipseを入れる
- Ruby on railsに挑戦(almalinux9)
- Window運用時のメモ
- WordPress関連メモ
- その他
- ヒマラヤ遠征報告書(1972年)
- メールサーバーに挑戦
- 危険メールや手紙、IP
- 太陽電池を使った無停電電源(サーバー用)奮闘記
- 未分類
- 省エネサーバー製作(CentOS 6)