CentOS7に挑戦」カテゴリーアーカイブ

4:設定時に躓いた事

メールソフト(thunderbird)の設定ミス 最初はvirtual domain でなく単独のメールサーバーでテストをし、その後virtual domainを導入していました。virtual domain 関連の設定 … 続きを読む

カテゴリー: メールサーバーに挑戦 | コメントする

3:postfixadminのインストールと設定

ダウンロードはhttps://sourceforge.net/projects/postfixadmin/にReleased /postfixadmin-3.3.2/PostfixAdmin 3.3.2 – … 続きを読む

カテゴリー: メールサーバーに挑戦 | コメントする

2:dovecotの設定

dovecotの認証はmysql(mariadb)を使います、SSLはletsencryptを使用、ログはデフォルトのmail.logでは無くdovecot.logにする。imapとpop3の設定が入っているが、pop3 … 続きを読む

カテゴリー: メールサーバーに挑戦 | コメントする

1:postfixの設定

2021-1-10現在の情報です。現時点でのテストは二つのドメインの内、kinryo.netに関してはほぼテストが終了していますが、kinryokai.netに関してはローカルネットワーク内でのテストのみが終了しています … 続きを読む

カテゴリー: メールサーバーに挑戦 | コメントする

drbdのバージョンを9.0にしたら cat /proc/drbdの表示が8.4と違う

# cat /proc/drbd バージョン8.4の時の表示 version: 8.4.11-1 (api:1/proto:86-101) GIT-hash: 66145a308421e9c124ec391a7848ac … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

CentOS7:サブホストをimageファイルで作る時の注意

OSのデフォルトのままやると、イメージファイルはqcow2という形式で作られてしまいます。これがCentOS7では大問題なのです。私が調べた限り、これをKVMのメインのホストから展開して、変更を行ないたい時(結構ある。サ … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

12:Sophos のオンアクセス機能であるtalpaでエラーが出ている

Sophosは現在LINUXサポートしておりません エラーは /opt/sophos-av/taplaに .talpaException というファイルがあり、中身は exc-configure-failed-no-ke … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

11:Sophos アンチウィルス を入れてみる

Sophosは現在LINUXサポートしておりません Sophosはオンアクセス / オンデマンド / スケジュールスキャンでマルウェアを検出・ブロックし、又Windows、Mac、Android 向けのマルウェアも検出・ … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

10:アンチウイルスソフト導入(Clam AntiVirus)

現在は11:Sophosアンチウィルスを使用しています。Clam AntiVirusインストール 参考:https://centossrv.com/clamav.shtml# yum -y install clamav … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする

9:rootkit検知ツール導入(chkrootkit)

schkrootkitのインストール# wget ftp://ftp.pangeia.com.br/pub/seg/pac/chkrootkit.tar.gzchkrootkit.tar.gzを展開する# tar zxv … 続きを読む

カテゴリー: CentOS7に挑戦 | コメントする